えばっちのブログ 精神病患者会のブログ 精神医療糾弾 精神医糾弾 発達障害反対ブログ 発達障害減薬原理主義断薬断行療法批判

精神病患者会 作業所患者自治会のススメ キーサン革命バンザイ 精神病者は健常者社会と徹底的に闘うぞ 精神病者は発達障害者社会と決定的に闘うぞ キチガイのキチガイによるキチガイのための精神病患者会 オモタい病者が喋れるユックリ出来るたまり場をゲンジツにやり続ける 医療観察法撤廃 公認心理師撲滅

何故、今、『患者自治会』なのか なぜに、これほどまでに 今のイマ時に、必要なのか? 『生きがいの格差』がアルんだ 『はたらきがいの格差』がアルんだ 『必要とされる実感の格差』がアルんだ 『スタッフ』側と『通所者利用者』側との間に 『必要とされる実感の格差』がアルんだ 『活動家運動家病者』と 『病者大衆病者庶民』との間に 『生きがいの格差』がアルんだ

「作業所患者自治会のススメ 」

口伝編 『生きがいの格差』 

f:id:ebacciblog:20211212113117j:plain



何故、今、『患者自治会』なのか

なぜに、これほどまでに

今のイマ時に、必要なのか?

『生きがいの格差』がアルんだ

『はたらきがいの格差』がアルんだ

『必要とされる実感の格差』がアルんだ

『スタッフ』側と『通所者利用者』側との間に

『必要とされる実感の格差』がアルんだ

『活動家運動家病者』と

『病者大衆病者庶民』との間に

『生きがいの格差』がアルんだ

『本物のトモダチ』『本物の生きがい』『本物のはたらきがい』『本物の人間関係』『本物の友情』『本物の生きる実感』

『本物の必要とされている実感』を

見い出せる可能性を奪わないでくれ、ジャマしないでくれ

 

「世間様や親や医者に殺されてしまわないように」

 生き延びるために守りあって生きる。お互いに助け合って生き延びるシカないゲンジツがアッタのだ。今だってモチロン『殺しの精神病院』も『殺しの精神医』も『殴りの看護士』もイルんだ。今だって、、、だから、個人だけではなく団体として医療と福祉と専門職を監視しながら、お互いを守りあって、生きる支え合って生きる、まずは、食事会とレクをしながらキーサントモダチに為りながら、キーサントモダチだからこそ『殺しの精神医療』から守りあうのダ、だからこそまずは、『自分たちのコトは自分たちに決めさせてくれ』と、叫んでいくのだ、だって、入院するのだって退院するのだって、クスリを増やすのか減らすのかも、通所するのかどうかも、自分で決めてはこれなかったのだから。今まで、ずっと言い続け書き続けてきたこと、全てだ、、、

 

だけれども、だけれども、地域や状況によっては、これほどまでに精神福祉が『充実』してきつつある今、「患者自治会」為るモノが本当に必要なのかと、スタッフ側も利用者通所者側だって言いそうだ、いや、問われるのは当たり前だと想う。

『精神病患者会』の必要はなくなったのではないか、と云う声も聞こえる。それは、えばっちの幻聴ではあるまい。

 『精神福祉の充実』と比例するかのように『精神病患者会』は無くなっていったのではないか、とそう想う、えばっちだって確かに、そう想う

 患者会の側に内在する『シッパイ』もアッタだろう、もちろんソレはアッタ、書き続けてきた、、、しかも、精神医や学会ありとあらゆるとこから、どう言い作ろうが本音では『精神病患者会』を無効化しツブしたい、無視しておりたいという、『良心的改革派』の精神医家族会人権活動家ですら、いや、だからこそ、「厄介者を叩き潰したい悪意」があり続け、それは隠しおおせるわけもなく、ソンな悪意に取り囲まれていたことも事実であろう、、ソレも書き続けてきた、、そしてまたもちろん、『悪徳』『殺しの』精神病院経営者や業界団体の親方たちからは、徹底的に憎悪されてもいただろう。それは、えばっちの被害妄想と云うワケではあるまい。

f:id:ebacciblog:20211212113136j:plain



 しかし、確かに『良心的』『改革派的』作業所やディケアやクリニックやグループホーム訪問看護が出来始め『充実』してくるとともに、『精神病患者会』がなくなっていったこともまた、事実であろうと、そう想う。

 

だったらに、何故、イマのいま時に「精神病患者自治会」の必要性がアルのだ

もはや役割を終えたから「患者会」は無くなっていったのではないのか、とそう問う声が聞こえる

そのトウリだ、だから、えばっちはこう言いたいのだ

チガウ、逆だ、逆なんだ、これほどまでに精神福祉が『充実』してきつつある今こそイマの今時にこそ必要ナンだと言いたいのだ

イマの今時の『最も良心的な事業所』『最も一所懸命頑張っている専門職』の事業所にこそ、必要なのだ。コンな世の中だからこそ必要なのだ。今のイマこそ必要なのだ

福祉と医療が『充実』すればするほど必要なのだ

何故か何故なのか  

「他人を殺してしまわないように」

「ジブンを殺してしまわないように」

死なないようにする。

ドウやって、、、『生きがい』を見い出して、、、、

 

 『人と人との本物の関係』の中で、『本物のはたらきがい』を、、『本物の生きがい』を自分自身で、なかまとともに、見い出そうとするジッサイのセーカツのなかでしか、『本物の生きることそのもの』を、『本物の生きる喜び』を見い出すことが出来ないからなのだ。『孤独こそ最大の絶望』 『真の孤独こそ絶望』、だからこそ、『生きがい』も『はたらきがい』も『やりがいも』見い出せなくなってシマッタときに、『鬼が暴れ』だしちゃうんですよ。「他人を殺してしまう」か「ジブンを殺してしまう」少なくとも、えばっちはソウなんです。

 つまるところ、『本物の人間関係』の中でこそ、『本物の必要とされる実感』が生まれるンですよ。『サービスの供給者受給者』の中では『サービス契約』のなかでは『サービスの専門職能性とサービスの受益者』の中では、通所者側は利用者側は、それは、却って、その『人間関係』を、『生きがい』をナカナカ見い出せなかった。見い出しては来れなかったのが精神病患者であり、もちろん『殺しの精神病院殺しの家族殺しの専門職』から、まずは生き延びなければならなかったからなのだが、しかし、今こそ、イマの今時にこそ、『良心的な福祉と医療』が『充実』すれば『充実』すればするほど、『お客さんのママ』でいいのか、『サービスの受給者のママ』で『サービスの受益者のママ』で一生を終えてしまうのか、『オレ達の人生とはナンだったのだろう』かと云う想いと為って、謀反と為り反乱と為りながら『なかまと為ってトモダチと為って』いくハズのモノダッタとそう想うのだが、、、だが、チガった。だから『ピアサポーター』だとか『オルタナティブ』とか『ピアカウンセラー』だとかキレイ事言って『本物の人間関係』を奪わないでほしい、と叫ばざるを得なくなった。

 だから一方で、『患者自治会』は、それは、コレでいいのだろうかと『悩み始めていた』本物の『支援者』『専門職』にコソ、ナニかしらの回答のキッカケをもたらすであろう。『生きる実感の格差』を生み出し、ドンドンその格差を拡げて行っていることに何故気付かないのか、、、

いや、気付いているがゆえに無視していくのか、、、そのリクツ付けにこそ『専門職能化』『国家資格化』『学会化』『適正手続化』『福祉サービス化』『自立支援契約化』『アセスメント化』『システム化』『ルール化』『マニュアル化』が最大限利用され尽くすのか、、、『必要とされていないこと』を実感した時の絶望を想えば、作業所やデイケアSSTオルタナティヴや当事者研究や、ソンな場でこそ、その場でその時にスタッフ側と利用者側で『必要とされることの格差』が、極大に拡がっているゲンジツを見るコトになるハズダッタのだが、、ソウは為らなかった、、、ソコに『発達障害概念』と『福祉サービス医療サービスの受益者』と『自立支援サービス供給契約』と『第三者人権擁護適正委員会機関』に、えばっちは、悪の根源を見るのである。

f:id:ebacciblog:20211212113202j:plain



 『必要とされている実感』がなければ、『必要とされる場』が無いと生きてはいけない。だから、『役割』を見つける。『必要とされる関係』をこしらえていく。『支え合って生きる』と云う『役割』を自分たちでこしらえていく。それぞれが必要とされる場を自分たちでこしらえていく。必要とされている実感と人間関係を場を共にしながらこしらえていく。『支え合って生きる』だからコソのキーサントモダチなのである。人は、特に弱いものは『群れ』ることでしか生きてはいけない。ひとは一人では生きてはいけないから。『本物の生きがい』が必要だから。『本物の生きる実感』を求めるのだから。『人である限り生きなければ』ならないのだから、、、『よりよく生きなければ』ならないのだから、、、『右肩上がり』ではなく『社会復帰路線』『働く権利』ではない、の、だけれども、そう『よりよく生きて』いきたいのである。ソレを奪ってほしくないのである。『本物の生きがい』を見い出して『生きていきたい』のである。

 ナンダカ「似非道学」「似非倫理道徳」を語っているようで、「腐った似非生き方セミナー」のようで、嫌に為る、コンなコトを言うのは、、、えばっちが『道徳』『人の道』のようなコトを語れるわけがない。

 でも、『一所懸命ガンバッているスタッフ』側からの「今、これだけ充実し掛かっている精神福祉の中で、私たちの実践の中に、今何故にココに必要があるのか」と云う問いに答えなければならなくなった、、、、、生き延びて生き延びて生き延びて『やっとこさココにたどり着いて優しいスタッフに囲まれて生保も年金も貰えるようになったし、訪看の看護婦さんもヘルパーさんも来てくれるようになって優しいし、ご飯も作ってくれるし、もうコレでいいやと感じている通所者利用者』側からの「今何故にココに必要なのか」と云う問いに答えなければならなくなった、、、

 だから、敢えて「患者自治会のススメ 口伝編」として、少し書き残しておこうと想った。でも、コレは伝わらない。コレはハナシていかなければならないのだろうとソウ想う、、でも出来うる限り『活動家は喋らない方がいいに決まっている』、、だから少しでも喋らなくて済むように「患者自治会のススメ 口伝編」なのである。だからこそ『副読本としてのキーサンセーカツ列伝第一巻』をまとめてみたのである、二巻三巻と続けてみたいと想う。そして、四巻か五巻目あたりには、おそらく、書きたくないことも書かなければならなってくるだろうと、恐れている。

 そう、『素晴らしいよくやるスタッフ』と『通所者』が『福祉サービスの供給者受益者』に為ってしまった時に、『スタッフ側の愛とやりがい』に囲まれてしまった時に、取り返しのつかないようなことがおきてしまうのである。『通所者』『利用者』側の病者にナニが惹起されてしまうのか、ナンと「前進友の会やすらぎの里作業所みんなの部屋」でナニがひきおこされてシマッタのか、えばっちは、見てきたからなのである、、、病者間に『支え合って生きる』ではなく『足の引っ張り合い』がおきてしまうのである。そう『スタッフ側の供給するサービスの質と量の奪い合い』が始まってしまうのである。

 そしてついにはそう、まるでまるで『ホストクラブのホストの奪い合い』か『キャバクラのお姉さんの奪い合い』のような『福祉サービスの量と質の奪い合い』のヨウなコトに為ってくるのである。『キーサントモダチ』ゆえの『ニクマン』とは似ても似つかないような、、、それでいてスタッフ側は、『やりがい』『生きがい』『働きがい』にまみれて亢進につぐ昂進のあげくに『燃え尽き』の様になりながら、ついには、『依存されることに依存』していく仕儀と為る。詳しくはもうココでは語れない、、、もう嫌なのだ。シンドイのだ。そう、だから、コンな場合に備えて、『福祉サービスの提供の公平性と平等性』を担保せんがためにこそ、『専門職能性』『国家資格』『契約関係』『適正化委員会』『第三者機関』が必要に為ってくるのである。それと、ありとあらゆる『ピアサポート』ダノ『オルタナティヴ』ダノ『アドヴォカシー』ダノ『オープンダイアローグ』ダノ『ノーマライゼーション』ダノ『ラップ』ダノ『アクト』ダノ『リカバリー』ダノと『片カナ用語的おためごかし』が必要に為ってくるのである。ナニかが、決定的に欠如しているのが分からないのか、、、

f:id:ebacciblog:20211212113224j:plain


 
逆だ、逆に為らないと、タイヘンなことに為ってしまう。ナニもかもが失われてしまうんだ。『運動的積み上げ』すらも、すらも、失われてシマウコトに為るのに、ソコに気が付かないのか、、、『制度』ダケが『法律』ダケが立派に為って、、、、『本物の人間関係』『本物のトモダチ』を『本物の人と人との本物の関係』の中で、『本物のはたらきがい』を、、『本物の生きがい』を、、、、、なかまとともに、見い出そうとするジッサイのセーカツのなかでしか、、、、『本物の生きることそのもの』を、、、、『本物の生きる喜び』を、、、、、ああああぁぁぁドウ言えばいいのか、、、だから、「キーサンセーカツ列伝」で書き綴ったような、ボクたちもそリゃあーーイロイロと、ホンとイロイロはアルんだけれど、アリながらだけれども、コンなカンジの『雰囲気』の『与太話』や『レク』や『旅行』や『関係性』や『ニクマン』や『食事会』や『生きざま』が『死にざま』が『トモダチがい』がみなさんの場にアリますか、と言わなければならないのか、、、、こんな『与太話』しながら『ニクマン』まみれになりながら『愉しく』ながらも『シンドく』ヤッていますか、と、、、こんな『食事会』やってますかと、、、、、

 だから、だからこそ、『充実』した『良心的』な『素晴らしい取り組み』をしている福祉事業所でコソ、スタッフ側と通所者側の『生きがいはたらきがい』の格差が拡大していくことの皮肉を徹底的に見つめることである。ソレを本当に見えて、わかっているのだろうか。そしたら、では、その『生きがいの格差』をドウ埋めていくのか、そも、倫理的にこの『生きがいの格差』は許されるのか、許されないとしたら、ドウやって、ドウやったら、この『格差』を埋め合わせて行けるのか、『良心的』『革新的』『ガンバッている充実している福祉事業所』にこそ、イマの今こそ『患者自治会』が必要なワケがココにある。

すなわち『生きがいの格差』を通所者側からもスタッフ側からも、『両方から双方から埋めていく』その取り組みの最大のものが『患者自治会』なのである。

 だからこそ、共同作業所やサロン等々の福祉事業所において、『する側』『される側』の『スタッフ側』『利用者側』の立場性を踏まえた上で、真の意味での『共同作業』が、おそらく初めてジッサイ上も倫理的にも成立する要件が『患者自治会』なのである。『患者自治会』のアル『共同作業所』『サロン』『デイケア』コソが、本物の『共同作業』を通じて『本物の人間関係』と『本物の生きがい』を『利用者』側『スタッフ』側双方の側に見い出していけるであろうとそう想う。『双方の側』の『生きている実感の格差』を埋めていくことが出来るであろう。飽くまで『双方の側』から埋めていくのである。『片方の側』ダケから埋めていくのではない。だから『患者自治会』なのである。

 

そして、そう更には、同じ精神病者間にもこの『生きがいの格差』は厳として存在する、と言わなければならない。すなわち『活動家病者』と『フツーの病者大衆患者庶民』との間に、『エリート障害者病者』と『フツーの障害者病者庶民』との間に、『必要とされる実感の格差』『はたらきがいの格差』『生きがいの格差』は厳として、ゲンジツにジッサイに存在するのである。セーカツから離れた『運動家』『活動家』『活動家集団』の運動を批判し続けてきた意味がココにある。

f:id:ebacciblog:20211212113254j:plain



 オレだけ生き延びてしまった、、、、あの信州の精神病院からオレだけが生き延びてしまった、しかもあの病院から運よく生きて出られた患者の中で、『前進友の会やすらぎの里』と出会うことが出来て、またもや、運よくオレだけが『キーサンとしての生きがい』を得て『キーサンの人間関係』の中でオレだけが『生きている実感』を感じているのなら、ソレは恐るべきことである、とソウ想う。許されることではないと想う。だって、えばっちだって『病者運動ボスの活動家』ナンだから、、、

 『当事者運動家』諸氏よ『当事者活動家』諸氏よ『国家資格専門職人権擁護活動家』諸氏よ、それでいいのか、、、本当にそれでいいのか、、、イマの今時にこそ『ピアカウンセラー養成講座』『ピアサポーター養成講座』を批判し尽さなければならない、なんとなれば、このママでは障害者間に最大の『生きがいの格差』をもたらすであろうから、、、

すまし顔の猿のようにスーツを着て人前で得々と法律のハナシを語る『当事者』ほど、この『生きる喜びの格差』を意識的に拡げる存在はなかろうに、、、

 『パラリンピック』を批判尽さなければならない意味がココにある。『パラリンピック金メダリスト』ほど障害者間の『生きがいの格差』を見せつける存在なかろうから、、、とすると、精神病患者にとっての、或いは『所謂言うところの発達障害者』とっての『パラリンピック金メダリスト』とは、ドンな存在であろうか、、、そう、みなさん御想像のとうりであろう、、、

 ソウなのである、すなわち、自分の活動と論文と国会と外国旅行のために、自分が味わったこともないような、精神病院のコトや精神診療所、閉鎖病棟保護室や五点張りや電パチや、看護士精神医の暴力や、クスリ飲んでない奴がナンで大量投薬や大量減薬の害を言いつのって、まるで自分がやられたかのように喋る、これは、もはや同じ『病者なかま』を『利用』し尽した『生きがいの搾取』であろう。そう、もはや、『無仁義病者運動ボス』の『利用』し尽くす『オモタい病者なかま』への『生きがいの搾取』である。コレはひょっとすると『良心的一所懸命のスタッフ』達の『モノ言わぬ通所者』『依存してくる利用者』側への『必要とされる実感の格差拡大』よりも、悪辣極まりないことかもしれないと、想うのである。だって『酷な』言い方かもしらぬが『一所懸命やる良心的スタッフ』は確かに、病者のセーカツを支えてはくれてイルのだから、、、、、特にPSW系は、実質のセーカツの糧を入れ込んでくれるわけなのだから、、、

 とすると、『無仁義病者運動ボス』の『利用』し尽くした挙句の『オモタい病者なかま』への『生きがいの搾取』とは、、もはや『生きる実感いのちそのものの盗人』であるとシカ言いようがない、、、倫理的に許されることなのであろうか、、、酷な言い方ではあろうが、『精神病者解放運動の本筋』がコレに為ってシマッてきたのが、精神の当事者運動の不幸の一つだと想うのだが、ドウであろうか、、そして遂には『無仁義病者運動ボス生きがい搾取者』『精神病患者の生きる実感盗人』とシカ言いようのないような者までも登場である。コンな者までもが、登場したのである。怖ろしいことだ。しかも、しかもである、『被害』の実態を公表し批判することも出来なくなり掛かっている、コンなていたらくだから、とにもかくにも『活動家は喋らない方がいいに決まっている』と叫びたくなる。

 

f:id:ebacciblog:20211212113328j:plain


 だから、『選ばなければならない』と想うのである。『選べる』状況がセッカクにイマの今時に出来得かかっているのであれば、、、、もちろん、『選べ得る』状況が事態が出来得ていることが前提なのである。だから『イマの今時の良心的素晴らしい福祉』の場でこそ、、、なのだけれど、、、特に特に『支援者』はドウするのか考えないといけない、福祉の大学なんかでは教えてくれないのだから、、、『契約関係』のママでいいのか『人間関係』を目指さなくても良いのか、『サービスの供給専門職』のママで『サービス提供者』のママでいいんですか、、、『スタッフダチンコ』を目指さなくても出来てしまえるのか、、、『する側』『される側』を踏んまえた上で、で考えてもらいたいと、そう想う。そう、キビし過ぎるかもしれない、だから、ココは強くは言えない、、、でもチョットだけ、、『利用者』としては『サービスの受益者』のママでいいのかい、『キーサントモダチ』を目指さないのかい、『群れて』『支え合って』『助け合って』『キーサントモダチ』を目指さないのかい、、、『問い詰める』ようなことに為ってはゼッタイにダメだ、だって、『自分の意向』を聞いてはもらえなかった人生なんだから、、だから、ゴメンよ『問い詰める』ようなことになってはいけないゼッタイに、、、したらアカンとそう想う、、でもでも『患者自治会』を目指して『キーサントモダチ』に為りませんかと呼びかけ続けたい、、、『問い詰める』ようなことに為ってシマワないように、、、『サービスの受給者』のママで『サービスの受益者』のママで『サービスの利用者』のママで『サービスの量と質の奪い合い』のママでいいんですか、、、

 だがしかし、でも、一方で、ココは、再度再度大声で叫んでおこう、特に特には特に『病者運動ボス』はドウするのか『パラリンピックの金メダリスト』に為ろうとするのか『キーサントモダチ』を目指そうとするのか、、、ともあれ『無仁義病者運動ボス生きがいの搾取者』『精神病患者の生きる実感盗人』は在り得ない外道の所行と想うが、、、

 

 もちろん、『生きがい』とは、人それぞれである。当たり前だと想う。『文化』のヂガイもあるだろう。しかも、精神病患者なのだから、その時の『病状』『病勢』だって、『クスリ』だって『歳』だって、入院させられた『精神病院』だって様々だ。そのうえで、その上で、言っている。叫ばざるを得ない。『良心的な福祉のゲンバ』でこそ、『生きがいの格差』は拡がっていませんか、と。そして、その格差をそのママほおっておけてシマえるんですかと。

『スタッフ』側からも『通所者』側からも、その『生きがいの格差』を埋めるためのナニか、、、ナニかをやりませんかと、、、『双方の側』からですよと、あくまでも『両方の側』から、、、、

 

 

f:id:ebacciblog:20211212113341j:plain


『生きる実感』の『生きがい』の格差が本当にアルンだけれども、、そこには眼をそむけたママですすんでしまうのかなぁぁぁぁーー選択の結果は、そう、おおよそ、みえてはいるのではあるが、、、しかし選択の結果によっては、、、、だから、、、、『クルシい』方を、『シンドい』方を、、、、『ラクな』方に流れ過ぎると、、、あくまでも、あくまでも、キーサンとして、セーカツと人生をかけて『生きがいの格差』がアルんだ、『はたらきがいの格差』がアルんだ、『必要とされる実感の格差』がアルんだ、『本物の人間関係』『本物のトモダチ』『本物の友情』『本物の生きがい』『本物のはたらきがい』『本物の生きる実感』『本物の必要とされている実感』を見い出せる可能性を奪わないでくれ、ジャマしないでくれと、『双方の側』から埋めなきゃなんないんだ、『双方の側』から埋めていこうよと、叫びたいのである。

 

『キーサントモダチ』を目指さない『精神病者解放運動』とはナンなのであろうか、、、、、

『スタッフダチンコ』を目指さない『精神医療改革運動』とは

ナンなのであろうか、、、、

心から叫びたい

『キーサントモダチ』に為ろう

『スタッフダチンコ』に為ろう

『患者自治会』をこしらえて、『キーサントモダチ』に為ろう

それがおそらく『キーサン革命』の出発点であり、同時に行きつく先であり、、、、『精神病患者会』がこの世にアッタ事の意味であろうから、、、、

『キーサントモダチ』に為ろう

『スタッフダチンコ』に為ろう

『患者自治会』をこしらえて、『キーサントモダチ』に為ろう

それが『通所者』側にも『スタッフ側』にも

『生きがい』を『はたらきがい』を『生きる実感』を

『契約』することなしに『サービス』であることなしに

『格差』することなしに見い出せるであろう

おそらく唯一の方向性であろうから、、、、

f:id:ebacciblog:20211212113403j:plain



2020年2月1日起稿2月22日に一旦完成として

精神病患者会前進友の会やすらぎの里作業所

あくまでキーサン革命の鬼えばっち 江端一起

 

 

前進友の会やすらぎの里のホームページ

http://yuinoumi.web.fc2.com/index.html

 

えばっちのはてなブログ

https://ebacciblog.hatenablog.com/

 

えばっちのタンブラー

https://kisanebacci.tumblr.com/

 

えばっちのホームページ 乾坤一擲

http://ebacchihomepage.dousetsu.com/index.html